申請書ダウンロード
※提出された添付書類は、返却およびコピーを送付することはできませんので、各自コピーをとり保管ください。
シャープ健康保険組合
〒581-8585 大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号
各申請書の手続きに関する電話番号は「お問い合わせ」をご覧ください。
1.健康保険の資格・適用に関する書式
こんなとき | 申請書 | 記入例 | No | 名 称 | コンビニ プリント |
---|---|---|---|---|---|
新生児を被扶養者にするとき | 70-A,76,80 | 健康保険被扶養者(認定)異動届(新生児) | 可 | ||
新生児以外を被扶養者にするとき *(様式72)扶養申請書類チェックシートをご確認ください | 111,70,72,73,74, 75,77,79,80 | 健康保険被扶養者(認定)異動届等(新生児以外) | 可 | ||
被扶養者から外すとき | 71 | 健康保険被扶養者(削除)異動届 | 可 | ||
同居の被扶養者が別居するとき | ─ | 6 | 被扶養者の別居に伴う再審査申請書 | 可 | |
氏名・住所・マイナンバーに変更があったとき *任継・特退被保険者は(様式78)で届出ください | 5 | 健康保険氏名・住所変更及び記載事項訂正届 | 可 | ||
健康保険証・資格確認書を紛失して返却できないとき | 8 | 被保険者証・資格確認書滅失届 | 可 | ||
退職時に健康保険証を返却するとき | ─ | 88 | 健康保険の誓約書(退職者) | 可 | |
資格確認書等の交付・再交付を申請するとき | ─ | 111-1、113 | 資格確認書(再)交付申請書 | 可 | |
限度額適用認定証が必要なとき 【70歳未満】 *被保険者が非課税者の場合は(様式51-A)をご覧ください | 51 | 健康保険 限度額適用認定申請書 (70歳未満) | 可 | ||
限度額適用認定証が必要なとき【70歳以上】 | 52 | 健康保険 限度額適用認定申請書 (70歳以上) | 可 | ||
限度額適用・標準負担額減額認定証が必要なとき *被保険者が住民税非課税の場合(マイナンバーカードを利用する場合も申請のみ必要です) | 51-A | 健康保険限度額適用 標準負担額減額認定申請書 | 可 | ||
血友病・慢性腎不全で治療を受けることとなったとき | 16 | 健康保険特定疾病療養受療証交付申請書 | 可 | ||
市区町村の医療費助成内容に変更があったとき | 83 | 医療費助成該当届 | 可 | ||
介護保険の適用除外が開始するとき、または終了するとき | 17 | 介護保険の適用除外(開始・終了)届 | ─ |
2.給付・請求に関する書式
こんなとき | 申請書 | 記入例 | No | 名 称 | コンビニ プリント |
---|---|---|---|---|---|
医療費(装具代)を立て替えたとき | 38 | 療養費支給申請書 | 可 | ||
海外で受診したとき ※全シートを印刷してください。 ※領収証(原紙)の提出もあわせて必要です。 | 40,41 | 療養費支給申請書(海外用)、 診療内容明細書・領収明細書 | ─ | ||
海外で歯科を受診したときのみ ※「海外で受診したとき」の書類も必要です。 | ─ | 42 | 歯科診療記録票 | ─ | |
病気やけがで仕事を休んだとき(ご案内) | ─ | ─ | 傷病手当金を請求される方へ | 可 | |
病気やけがで仕事を休んだとき | 36 | 傷病手当金請求書 | 可 | ||
病気やけがで仕事を休んだとき (病欠(無休)95日以上の申請をするとき) | ─ | ─ | 病欠(無休)95日以上の申請をするとき) | ─ | |
出産のため仕事を休んだとき(女子従業員のみ) | 32 | 出産手当金請求書 | 可 | ||
出産したとき(50万円との差額がある場合) | 30-1 | 出産一時金等内払金支払依頼書 | 可 | ||
出産したとき(医療機関から提出を求められた場合) | 50 | 出産育児一時金等請求書(受取代理用) | 可 | ||
死亡したとき | 34 | 埋葬料請求書 | 可 | ||
自動車事故にあったとき(相手がいる事故) | 43,44, 45,46 | 第三者の行為による傷病届 | ─ | ||
自動車事故にあったとき(自損事故) | 47 | 第三者の行為による傷病届(単独事故) | ─ | ||
自動車事故以外の事故(けんか・食中毒など) | 45,46,48 | 第三者の行為による傷病届(交通事故以外) | ─ | ||
健康診査及び人間ドック等健診費用の申請をしたいとき 【40歳以上用】 ※従業員は会社制度をご利用ください | 101-A | 健康診査及び人間ドック等健診費用補助金申請書【40歳以上用】 ※従業員は会社制度をご利用ください | 可 | ||
健康診査及び人間ドック等健診費用の申請をしたいとき 【39歳以下被扶養配偶者と任継被保険者用】 | 100 | 健康診査及び人間ドック等健診費用補助金申請書【39歳以下被扶養配偶者と任継被保険者用】 | 可 | ||
特定健診結果報告書 | ─ | 101-C | 特定健診結果報告書 | 可 | |
特定健診質問票 | ─ | 101-B | 特定健診質問票(改訂版) | 可 | |
パート先・通院先での健診結果を提出してクオカードを申し込むとき【40歳以上用】 ※申込条件あり | ─ | 【40歳以上用】 パート先・通院先健診結果提出同意書 兼 クオカード申請書 | ─ |
3.任意継続被保険者・特例退職被保険者の保険証・適用に関する書式
こんなとき | 申請書 | 記入例 | No | 名 称 | コンビニ プリント |
---|---|---|---|---|---|
退職後の健康保険について知りたいとき(パンフレット) ※2024年度保険料一覧も掲載しています | ─ | ─ | 退職後の健康保険について | ─ | |
退職後も引き続き加入したいとき | 13,14,15 | 任意継続被保険者資格取得申請書等 | 可 | ||
退職後も引き続き加入したいとき(60歳以上で年金受給者) | 10,12,14 | 特例退職被保険者資格取得申請書等 | 可 | ||
任意継続)届出事項を変更するとき(氏名・住所・口座) | 78-A,14 | [任意継続]届出事項変更届 | 可 | ||
任意継続被保険者の資格を喪失するとき | 82 | [任意継続]資格喪失届 | 可 | ||
特例退職)届出事項を変更するとき(氏名・住所・口座) | 78-B,11,14 | [特例退職]届出事項変更届 | 可 | ||
特例退職被保険者の資格を喪失するとき | 81 | [特例退職]資格喪失届 | 可 | ||
被扶養者からはずすとき(任意継続・特例退職) | 71-A | [任継・特退]健康保険被扶養者(削除)異動届 | 可 | ||
任意継続被保険者、特例退職被保険者が死亡したとき | - | ─ |
4.その他の書式
こんなとき | 申請書 | 記入例 | No | 名 称 | コンビニ プリント |
---|---|---|---|---|---|
健康保険の各種証明書がほしいとき | 9 | 健康保険各種証明書交付依頼書 | 可 | ||
「資格喪失証明書」を交付依頼するとき(総務部宛) | ─ | 63 | 健康保険資格喪失証明書 交付依頼書 | 可 | |
自然災害で被災したとき (1)医療費の一部負担金の減額・免除を申請するとき | ─ | 99 | 健康保険一部負担金等(減額・免除)申請書 | ─ | |
自然災害で被災したとき (2)一部負担金の還付をうけるとき | ─ | 98 | 健康保険一部負担金等(療養費)還付申請書 | ─ |
5.事業主専用の書式 ※以下は事業所の総務部担当者が使用するものです。
こんなとき | 申請書 | 記入例 | No | 名 称 | コンビニ プリント |
---|---|---|---|---|---|
保険証を回収できなかったとき | ─ | 60 | 健康保険被保険者回収不能届 | ─ | |
資格喪失証明書を発行するとき | ─ | 64 | 資格喪失証明書書式 | ─ | |
社会保険料納入証明書を依頼するとき | ─ | ─ | 社会保険料納入証明(申請)書 | ─ | |
事業主の名称・所在地に変更があったとき | ─ | 66 | 事業所の事業主名称・所在地変更届 | ─ |