健診後の保健指導
特定保健指導
特定保健指導は、特定健診の結果、将来的に生活習慣病のリスクが高く、生活習慣を改善する事により予防が期待できる方に対し実施するもので、 国から健康保険組合に実施が義務付けられています。 対象となられた方は、必ず受けていただき生活習慣改善や健康管理に努めてください。
【特定保健指導実施機関】株式会社ベネフィット・ワン
【特定保健指導の費用】自己負担なし(シャープ健康保険組合が全額負担します)
特定保健指導対象者の選定と保健指導レベル
特定健診の結果、内臓脂肪蓄積の程度とリスク要因の数に着目し、そのリスクの高さに応じて 「動機付け支援」・「積極的支援」の保健指導レベルに分類されます。
<保健指導レベル>
*動機付け支援・・・リスクが出はじめた人が対象
*積極的支援・・・・リスクが高い人が対象
①血糖 | 空腹時血糖:100㎎/dl以上、HbA1c(NGSP値):5.6%以上または随時血糖100㎎/dl以上 |
---|---|
②糖質 |
空腹時中性脂肪:150㎎/dl以上または随時中性脂肪175㎎/dl以上 またはHDLコレステロール40㎎/dl未満 |
③血圧 | 収縮期130㎜Hg以上、または拡張期85㎜Hg以上 |
特定保健指導の内容と流れ
自身の健康状態を把握し、生活習慣の改善のための自主的な取り組みを継続的に行うことができるよう、管理栄養士等の専門スタッフがサポートを行います。 初回面談において作成した行動計画の取り組みの成果を3ヶ月以上経過後に確認します。
<支援回数>
*動機付け支援・・・原則1回
*積極的支援・・・・複数回の継続的な支援