【無料会員制】フィットネスクラブ
従業員(被保険者)・ご家族(被扶養者)のみなさまが、 日常生活の中に運動を取り入れ、健康的な生活習慣を身につけることで、生活習慣病の予防・改善、 メンタルケアにつなげることを目的にトレーニングルームを開設しています。
(※)フィットネスクラブでは、エアロバイクやランニングマシン、エアロクライムといった脂肪燃焼には欠かせない有酸素運動ができる器具を取り揃えています。また筋力トレーニングは身体への負担をかけずに、しなやかで弾力性に富んだ筋力が得られる初動負荷トレーニングマシンを設置しています。
健康で元気な毎日を過ごすために運動習慣化への第一歩として、フィットネスクラブへのご入会をおすすめします。
フィットネスクラブ入会方法
- 1.
-
所定の入会申込書に必要事項を記入し、提出します。
(利用規約、入会申込書は、受付時に窓口にてお渡し、ご説明致します。) - 2.
- 「初回講習」の日時を予約します。
- 3.
-
「初回講習」ではフィットネスクラブの利用ルール、トレーニング器具の使い方、基本的なマシントレーニング、
各自の目的にあったトレーニング方法をアドバイスいたします。「初回講習」後は、自由にトレーニングルームをご利用いただけます。(開館時間内)
●注意事項
- ※トレーニングウェア・スポーツシューズ(内履き)、タオルなど、運動のできる服装を
ご用意ください。 - ※以下に該当される方は、フィットネスクラブの入会、施設利用をお断りする場合が
あります。
・医師より運動を禁止されている方 ・妊娠中の方 ・中学生以下のお子様
・疾病などお体の状態により、医師による運動処方箋の提出をお願いする
場合があります。